文具戦闘力では、文具ブラザーズによるプロ目線での商品分析をしています。
ここでは、ターゲットから「使ってみた感想」から、つくり手の狙いとしての「ターゲット・企画背景」、そして細かな「商品分析」だけでなく、客観的な「ユーザーの口コミ(レビュー)」までを分析しています。更には、その商品が適正価格であるかがわかる「コスト分析&比較」をおこなった上で、最終的に商品ごとの戦闘力を総合的に数値化しています。
「戦闘力・コメント」では、以下の項目で総合的に評価をしています。
・使いやすさ
・価値の高さ
・デザイン
・SDGs度
・コスパ
また、「文具ブラザーズならこうする」では、文具ブラザーズ独自の視点で商品の改良などを述べていきます。
テープのり ドットライナー プチモア 使ってみた!
ドットライナーシリーズの中でも小さな携帯タイプ。
既発売のドットライナープチプラスの後継機種だが、コストはそのままに走行中に親指に押されてキャップが閉まってしまうことを防止する開閉ロックが追加されている点、テープ幅が7mm→6mmに変更されている点、テープ残量が少なくなってから走行荷重が重くなりにくい点に工夫をされている。
本体が上下で対称形状になった分、やや使いにくさを感じる。
ドットライナー プチモア ターゲット・企画背景
先生からの一方的な授業から、先生と生徒、生徒同士のコミュニケーションが主となりつつある学校での学び方変化により、中高生を中心にプリント学習が増加しているのを背景に、プリントをノートへの貼り付け作業は増え続けている。また、ペンケースに入れる物を入れる学生にとって、ツールの小ささは重要なポイントである。
ドットライナープチモアは、出先で貼り付けをしたい学生にとって最適なツールになっている。ドットライナーシリーズの特徴として、繋がっていないドットの糊が紙面に転写されるため、のりのキレが良い商品になっている。
今回の商品の工夫からも、ユーザーの困りごとやメーカーからの改良点がいくつか見受けられる。
ドットライナー プチモア 商品分析
ターゲットである中高生の半数以上がプリント貼りに使用しているが、授業中に素早く・キレイに貼りつけ作業を終えたい。
プチモアで採用されているキャップのロック機構は、そんな学生に配慮し、使用時にキャップが勝手に閉まらないよう、キャップのスライド部を押した状態でしか閉まらない構造が採用されている。
テープの幅は6mmになっているが、プリント貼り時の粘着に不安は感じない。本体の中を見ると、テープが逆回転しないツメ・ウケ部が一方ずつ引っかかるようになっており、走行時の重さ・音に配慮していることが伺えるが、本体側面のギザギザが不明。
今後の商品で使用か?
ドットライナー プチモア ユーザーの口コミ(レビュー)
発売間もないこともあり、この商品そのもののレビューはありませんが、この商品の旧機種にあたるドットライナープチプラスでは、「手が汚れなくてよい」、「コンパクトで筆箱に入っていい」というポジティブな意見が多い一方で、「8割くらい使用した時点でテープがたるむ」、「使用時に親指でスライドが押されてキャップが閉まる」という不満の声も見受けられます。
「テープがたるむ」という点は、たるむ人、たるまない人の意見が分かれている上に、たるむ原因と考えられるバネ部が樹脂で構成されていることによる張力不足(製造時の不安定要素?)が原因のか。プチモアでは、金属バネが採用されている。
ドットライナー プチモア コスト分析&比較
旧機種(プチプラス)と同価格の210円で発売しているが、機能として「使用時のキャップのスライドロック機構」「テープたるみ防止バネ」が追加となっている。
部品としては、金属性のバネが1つ追加になっているが、一方でテープ幅が7mm→6mmと幅を減少させている。ユーザーの不満と思っている「たるみ」を補いつつ、満足している「テープの粘着(幅)」を削減することで、コストバランスを保っている。
中高生が主に使用しているB5プリント(182×257mm)を貼る際、淵を1周貼ると561mmのテープを使用することになり、プリントの枚数にして17~18枚で210円と考えると高価に感じるが、4つ角のみ糊付けするなど効率的に使用できる。
ドットライナー プチモア 戦闘力評価&コメント
戦闘力:670
評価項目 | 戦闘力 | 説明 |
使いやすさ | 180 | 筆箱内に収まりキャップが閉まる為、のりにゴミが付着しない。使用時にはキャップが動かずに安定する。 |
価値の高さ | 150 | 授業中に配られたプリントを即座に貼れる作業性は高い。 |
デザイン | 120 | 上下対称形で綺麗なフォルム。テープを巻き取る側の本体内壁にある凹凸が表面のロゴを見にくくしている。 |
SDGs度 | 120 | 本体ケースに再生材が使用され、パッケージは溶着でPET材を少量化。 |
コスパ | 100 | プリントの枚数に置き換えると割高に感じるが、効率性の価値は高い能・性能はいいが価格設定がやや高い。 |
ドットライナー プチモア 文具ブラザーズならこうする
本体ケース内側(テープを巻き取る側の壁面)にある側面の凹凸は、テープたるみを壁面で行おうとした際の名残りと思われるが、その凹凸によって表面のグラフィックを阻害してしまっている。
透明材料を使用するのであれば、この凹凸と共に、同内壁にある材質表記の場所は異なる位置に配置する。
最後に、総まとめをシートにして掲載しておきます。
価格:179円 |
価格:179円 |
価格:693円 |
価格:627円 |
↓【文具戦闘力 分析】記事一覧はコチラから
≫≫≫トップページに戻る