天下一文具会

水平見開きノート vs キャンパスノート<ノート決勝>天下一文具会バトル2021

ついに来ました!
ノートの決勝戦です。早速、試合をはじめたいと思います。選手入場です!

 

2名の選手が同時に入場してきましたー!

おやおや、これまで応援してきていた観客の皆さんもまた駆けつけてきてくれていますね!

 

 

決勝戦ですが、客席をみると、ノート好きが集まっていて、ほっとしますね。
一方で、試合会場のボルテージはあがりきっています!

 

あやと
あやと
ノートの部も、早くも決勝戦になりましたね。これまでの戦いが面白くなってきていましたので、寂しさもありますが、この決勝戦の戦いに集中していきましょう!

 

 

 

両者向き合っています。

今回戦って頂くステージはこちら「皆さんは、どんなノートが好きですか?」となっています!!「カーン!」ゴングが鳴りました。

 

 

さて、決勝のステージは「皆さんは、どんなノートが好きですか?」ということですが、どちらが有利なのでしょうか?

 

あやの
あやの
今回のステージは、「皆さんは、どんなノートが好きですか?」ということですが、大衆の声が舞台となっているということですね。まさに、決勝戦にふさわしい舞台なのではないでしょうか。

 

それでは、皆さんに質問です。

「ノートに求めるものは何ですか?」

まずは、小学生から聞いていきましょうか。

小学生:「キャラクターノート!(男子)かわいいノートが欲しい!(女子)」

 

おや、この言葉に、キャンパスノート周りが騒がしくなりましたよ??

キャンパス応援団!参上!!

 

小学生の男女「かわいい~!いいなー、アレ!僕、動物がイイ!私、プーさんがイイ!」

 

あやの
あやの
やはり、キャラクターや限定柄シリーズは人気ですね。キャンパスノートは、どこに行っても限定品をよく見ますからね。この辺りの仲間の存在は強いですね。

 

中学生女子:「わー、私も、あの右下の子、好き!」

中学生男子:「ちょっと、かわいすぎる子が多いな。。」

 

おや?今度は、水平見開きの応援側が騒がしいですよ?

トウ!! 水平見開き応援団!参上!!

 

中学生男子:「おお!ちょっとカッコイイのもあるなー。」

高校生:「オシャレだなー。文具の柄とかあったら、ちょっと欲しくなっちゃうな。」

 

あやと
あやと
やはり、それぞれの応援団は人気ですね。ノートをお店で見た時、まずは見た目で目を引きますからね。

 

小学生の親:「かわいさもいいけど、やっぱり、国語さん数理化社会ってあるから、色分けしてほしいわね。」

 

おおっと、この声に動き出したのは、キャンパスノートだ!

カラフルラインアップ!

あやの
あやの
学生や親にとっては、勉強で使う時にノートの見分けがつきやすいって、大事だよね。

あやと
あやと
見分け、大事!!ノートを表紙とか背に貼った文字で探すより、色で覚える方が断然早いもんね!

 

カラーのランアップの技は、お客さんに認められている証でもあります!

この技を繰り広げることで、「我こそ王者!」と言わんばかりですね。

 

高校生:「色も大事なんだけど、使っているとつなぎ目が手に当たるんだよね~。」

 

くらえ!水平見開き!

 

水平見開きノートのぺったんこになって、フラットなノート

 

あやの
あやの
この機能が出てきた時には、凄ーいって感じたよね。もう、筆記中は手の甲で感じていたあの段差は感じなくて、この先、ノート派これが当たり前になるかもって思ったね。

あやと
あやと
特許を取得したこの製法は、凄いよね。こういった真価があるから、文具って面白いよね!

 

さあ、ここからのノート決勝戦のこの戦いでは、新システムが活用されます!

オーディエンスにも参加してもらいます!

 

さあ、ここで皆さんに質問です!

「ノートに求めるものは何ですか?」

ブランド?それとも、水平見開きノートの様にスムーズに書けること?それとも、色展開か

どうぞ!!

(Twitterで聞いてみた結果を提示しています!)

スムーズに書けること!!

これは、水平見開きノート選手の機能は評価されているという捉え方ができますね!

キャンパスノートにも、罫線にその特徴がありますが、スムーズに書けるかというと、ちょっと違う気がしますよね。

 

じゃあ、この勢いで、ズバリ、効いてみましょうか?

 

 

「ノートと言えば?」

ここは、水平見開きノートか、キャンパスノートか。はたまた、決勝までは残れなかったロジカルノートか。

 

 

ジャジャーン!

 

 

キャンパスノートです!

 

あやと
あやと
自分で聞いておきながら、この圧倒的な差は驚いちゃいましたね。

 

如何でしょうか?

今回のステージでは、「皆さんは、どんなノートが好きですか?」でしたが、まさかの決勝の勝者が、新システム、オーディエンスによって決まるという戦いになりました。

 

カーン!カーン!カーン!

 

キャンパスノートの勝利です!

勝負あり。

 

あやの
あやの
この戦いで見えてきたのは、今は、キャンパスノートが選ばれているという強さはもちろんですが、水平見開きノートの機能価値の強さが見られました。今後のラインアップや生産の自由度を高めていくことによって、水平見開きノートが王座に輝く日も遠くはない気もします!

 

 

ノートのトーナメント結果はこのようになりました。

 

 

 

↓『天下一文具会』って何?という解説は画像をクリック

 

↓天下一文具会バトル 記事一覧はコチラから