新商品

【2023年版】文房具のプロが厳選!『小学生おすすめ文具42選』!

ここでは、小学生に本気でおすすめできる文具を定番商品から最近の新商品も含めてご紹介していきます。

機能的に便利で使いやすいモノから、デザインとしてかわいいモノや学習シーンでもしっかり使えるモノまで小学生に特化した内容でお届けしたいと思います。

学習シーンで活躍する文房具というのは多くあります。一般的に機能的であっても小学生にとっては使いにくいモノや使いやすいモノがあります。様々な視点で小学生にとっておすすめできる文房具をピックアップしました。

小学生のみなさんがコレ欲しいと思えるもの、親御さんの視点でコレを使って効率的に気持ち良く学習をして欲しいと思えるものまであります。

しかし、小学生とひとことに言っても小学1年生と6年生とでは使いやすさや欲しいと思うモノが違って当然です。これからご紹介する商品名の後に、「低」「中」「高」と記載をしております。そちらも参考にして頂ければと思います。

低:1~2年生向け 中:3~4年生向け 高:5~6年生向け

「書く」「消す」「収める」「記す」「切る」「貼る」「その他」の分類ごとに小学生おすすめ文具を紹介していきます。

各商品については、リンク先に商品の詳細情報があります。

 

Contents
  1. 【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具『書く』11選
  2. 【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具『消す』 7選
  3. 【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具文具 『収める』 8選
  4. 【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具文具 『記す』 3選
  5. 【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具文具 『切る』 3選
  6. 【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具文具 『貼る』 5選
  7. 【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具文具 『その他』 5選
  8. 【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具文具『まとめ』

【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具『書く』11選

COUPY Marker(クーピーマーカー) 低

ラインマーカーなクーピーあの時の書き心地を再び!「クーピーマーカー」

クーピーならではのやわらかな発色となめらかな書き心地が特徴の商品です。
水性の傾向マーカーのようにインキがかすれてしまったり、ペン先が乾いてしまう心配もなく、インキでは表現できない手書き感をお楽しみいただけます。

詳細情報はコチラから

 

ミックス色鉛筆 中・高

見ての通り、色がミックスされた色鉛筆です。

創造力がわいてくる、感性を養うことができる表現力のある色鉛筆です。色が塗ることが楽しく、仕上がったものにワクワクできる商品です。

詳細情報はコチラから

トンボ鉛筆8900 低・中・高

小学生が間違いなく最も使う鉛筆でおすすめなのがコチラです。

とにかくなめらか!そしてシャリ感のある書き心地で、筆記音がスーっと入ってきて良い刺激をくれます。芯が尖っていても、丸まっていても軽快に書けます。

詳細情報はコチラから

 

シンロケット鉛筆 低・中・高

短い鉛筆を捨てずに繰り返し使える鉛筆ホルダーです。

鉛筆が短くなっていってしまうと、正しい持ち方ができずキレイな字が書けずに学習がはかどらなくなってしまいます。しかし、短くなった鉛筆をすぐに捨てるのではなくモノを大事にしたい。両方が叶うとても良い商品です。

詳細情報はコチラから

鉛筆シャープ 低・中・高

こちらは全小学生におすすめです。低学年でシャーペン?って思われるかもしれませんが、ご自宅の学習などで力の加減が分からずよく鉛筆の芯を折ってしまうという小学生はとても多いです。そんな時は、この鉛筆シャープで学習すると折れることがなくスムーズな学習ができます。中・高学年でも鉛筆のようにしっかりとした字も書けて、デザインもおしゃれなので人気です。

この「鉛筆シャープ」は、鉛筆の良さを見つめ直し、デザインから使い心地まで鉛筆のようなシンプルさを目指して、細部にまでこだわられた商品になっています。

本体はツヤのある六角軸で、ペン先は鉛筆を削ったような質感をイメージしてデザインされています。鉛筆の多様な筆記線の太さを表現できるよう、0.3~1.3mmの5種の芯径が用意されています。

 

詳細情報はコチラから

 

 

クルトガ 0.5mm 高

小学生ではじめてのシャーペンはこちらをおすすめ。(小学校ではまだNGのところもあると思いますが、高学年からは自宅学習などで使いはじめても良いですよね)

学生はノートへ筆記する文字量が多いため、書いている内にシャープペンシルの芯が削れて先端が斜めになる〝偏減り”により、〝文字が太くなる” 〝折れやすい”などの不満が多くあります。

これに目を付け、芯が常に尖っている状態を保つ『クルトガエンジン』機構が搭載された商品がクルトガです!このクルトガ機構では、書くたびに芯が回転することで、〝細く、クッキリ書き続けられる” 〝芯先が紙面に引っかかりにくく、安定した筆記状態が続く” 〝芯の粉が出ず、紙面を汚さない”効果が期待できるとされています。

詳細情報はコチラから

 

nicolo(ニコロ) 高

左右にヒネることで0.5mmのシャーペンと0.3mmのシャーペンを使い分けることができる、かわいいデザインの『nicolo(ニコロ)』。

詳細情報はコチラから

 

 

マークタス 高

高学年になり、塾などに行きだすとテキストなどに蛍光マーカーをするというシーンも出てきます。蛍光マーカーのおすすめ商品のご紹介です。

この商品はペン先がふたつに分かれています。これにより2色を使いこなして、すっきりきれいにマークすることができます。

2色の色合いが絶妙でまとまり感がでます。強弱がつけやすく、やたらめったに引いてごちゃごちゃすることがありません。

詳細情報はコチラから

 

しゅくだいやる気ペン 低・中・高

この商品は市販の鉛筆を刺して使うことかでき、子どもが宿題をしている時間を内蔵された加速度センサーで感知します。その時間を勉強した「やる気パワー」として溜めてアプリのゲームと連動することのできるIOT文具です。

詳細情報はコチラから

 

学習タッチペン 低・中・高

子供の小さな手でも握りやすいエンピツ型の「学習タッチペン」です。

ペン軸がやや太めの直径10mmで鉛筆のように指が固定しやすく、転がりにくい六角形のエンピツ型デザインで小さな手でも握りやすい仕様です。学校や塾での使用を想定した「お名前スペース」付きです。

 

詳細情報はコチラから

【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具『消す』 7選

アーチ消しゴム小学生学習用 低

低学年は、2Bなど濃い鉛筆を良く使うのでコチラがおすすめ。

“ゴリラ筆圧でもよく消える!”とSNSで話題の「アーチ消しゴム」は、ケースを曲線(アーチ)状にすることで、生地の食い込みを劇的に軽減した消しゴムです。

プラスチック生地に特殊発泡体(メラミンフォーム)を入れており、従来のプラスチック消しゴムよりも
1.よく消える
2.軽い力で消せる
3.消しクズがまとまる
4.コシがあって折れにくい
5.消しゴムが汚れにくい

といった、総合的に優れた特長を持ち合わせています。

 

詳細情報はコチラから

MONO学習用消しゴム 低

さらにもっと濃い鉛筆を使っている小学生におすすめなのがコチラです。

2B~6Bなどの濃い鉛筆の筆記線が2~4往復で消せる「モノ学習用消しゴム」

詳細情報はコチラから

MONO タフ 中・高

中高学年になってくると力も強くなってきます。

消しゴムを絶対に折りたくない、ちぎれて欲しくないという人におすすめです。芯が入っているのかと思うくらいしっかりとした消しゴムです。

 


詳細情報はコチラから

 

リサーレプレミアム 中・高

小学校では白しかダメというところもあるようですが、小学生にとってカラーは学習のモチベーションアップにも大切です。

こちらは、色鮮やかなカラー消しゴムです。カラー消しゴムって消字力が弱くて、あまり消えないイメージがありましたが、この商品はとてもよく消えます。

「感動の消し心地!」という特長をうたっており、軽い力で良く消える、しかも消しカスもまとまるというコンセプトの商品です。それを、特殊発泡体とイレースポリマーのツイン構造によって実現しています。

 

 

詳細情報はコチラから

 

ZIGZAG(ジグザグ) 高

こちらは小さな文字を良く書く、細かいところを消したいというニーズに答えた商品です。高学年くらいになるとお小遣い帳や日記の手帳を書く人も増えたりします。

日本の折り紙をヒントに、カドがたくさんあり、カドで消した後も新しいカドが出てくる新形状の多角消しゴムです。1つの消しゴムになんと45個のカドがついており、業界内でカド数ナンバーワン消しゴムの誕生です!

 

詳細情報はコチラから

 

富士山消しゴム 中・高

ここからは少しユニークで学習をワクワクさせる消しゴムをご紹介します。

一見普通の消しゴムのように見えますが、使っていくうちに富士山のような形に変わっていきます。消す楽しみが増える商品ですね!

 

詳細情報はコチラから

SOZO GOMU(ソーゾーゴム) 小・中・高

『SOZO GOMU(ソーゾーゴム)』は、単なる消しゴムではありません。削って好きな形を創造することができたり、日常の消しゴムとして使いながら日々の変化を楽しみあいぼうを育てることができます。創造力やモノを大事にする心が養われ、楽しんで学ぶことができます。

詳細情報はコチラから

 

↓購入ページは画像をクリック

 

【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具文具 『収める』 8選

トップライナーペンケース(ハート) 低・中

かわいいペンケースを持ちたい。でも、キャラクターものじゃない!という小学生は意外と多いです。

コンパクトなのに、大容量で軽量の整理がしやすいトップライナーシリーズに新たに、ハートチャームとレースデザインがかわいいトップライナーペンケース(ハート)です。

 

 

詳細情報はコチラから

エアピタ 中・高

立つペンケースは省スペースで便利なので色々と出てきましたが、さすがにぶつかってしまうと倒れたります。『エアピタ』は吸盤の吸着力でしっかりつくので、倒れる心配がなく落下する心配がありません。

詳細情報はコチラから

 

スマ・スタ 高

安定感抜群の立つペンケースです。開けたフタはマグネットでしっかり固定されます。スマホスタンドにもなり、通知にすぐ気づけるので便利です。

 

詳細情報はコチラから

 

 

デテクール 高

ペンスタンドが斜めに傾く機構で、収納したペンを「探しやすい」「取りやすい」「戻しやすい」という、「使いやすいサイクル」を実現したペンケースです。

 

詳細情報はコチラから

 

「ナナメ仕切り」のペンケース<Nストレージ> 高

ナナメ方向に仕切りを入れることで、一覧性の良さと収納物の取り出しやすさを実現した新構造のペンケース<Nストレージ>

 

詳細情報はコチラから

ピープ 高

「ツールペンケース<ピープ>」は、インナーケース付きの透明ペンケースです。透明ケースのフロントポケットには、使用頻度が高く見た目もお気に入りの“スタメン文具”をディスプレイしながら収容できます。透明ケースのバックポケットには使用頻度は高いものの、フロントポケットの文具とはテイストの異なる文具を、インナーケースには機能性重視の文具や消しゴムなどの埋もれやすい小物類を、というように、「見せる」と「隠す」を両立しながらペンケースの中身を使い勝手よく整とんすることができます。

詳細情報はコチラから

 

 

 

かわいい動物柄の 『SMART FIT PuniLabo』 中・高

LIHIT LAB.の人気商品プニラボに、やわらかいシリコン素材でかわいい動物柄の『プニラボシリーズ』に新柄と新アイテムが追加。

 

 

詳細情報はコチラから

 

 

ぬいぐるみペンケース『ヌイミー』 高

「マグネットタイプ」と「おすわりタイプ」の2タイプ展開となり、顔からボディまで全てにこだわった動物たちのかわいさがぎゅっと詰まったペンケースです。

詳細情報はコチラから

【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具文具 『記す』 3選

キャンパスノート(用途別)アニマル柄 低

詳細情報はコチラから

キャンパスノート 用途別タイプ 中・高

キレイに消えて、なめらかに書ける紙を用いたというキャンパスノート(用途別)。用紙がつるっとしていて平滑性がとても高いノートで、滑るように軽く筆記できます。

詳細情報はコチラから

 

キャンパス プリント貼付用 高

ノートと言えば「キャンパスノート」。その中でもプリント貼り用に特化したノートです。

4隅にガイドがあって位置合わせがしやすく簡単に貼ることができます。

 

詳細情報はコチラから

 

 

 

【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具文具 『切る』 3選

はじめてのはさみ 低

ハンドルは柔らかく、滑らかな触感で軽さを感じ、柔らかい手の子どもへの配慮がされています。

ハンドルの上部・先端には、切る位置を示す△印が付いているため、この部分に紙の切りたい箇所を合わせて切ることを子どもが学べるようになっています。

刃は二研(2段階の研磨)されているため、先端は鋭角でなく非常に安全性が高いです。この加工がされているのは、日本で売られている子供向けハサミで唯一です。

詳細情報はコチラから

 

キッター 低・中

子供が初めて使用するカッターとして開発された商品。本体の長さが短く、また幅や、薄さも筆記具と比べてもコンパクトなため、小学校低学年の子供が持っても鉛筆を持つ感覚で使えます。

詳細情報はコチラから

 

サクサポシェ 高

携帯ハサミは出先で使うもの。
出先ではキャップを外して置く場が無かったり、サッと使いにくかったりしますが、これを解消したのがサクサポシェ。

ペンケース内でも探しやすい大きさで、刃渡りも42mmと長く、粘着テープを切ってもべたつかないグルーレス刃が採用されているので、幅広のマスキングテープも切れます。

詳細情報はコチラから

 

 

 

【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具文具 『貼る』 5選

カクノリ 低・中

小学生のプリント学習をサポートする、のり面が四角で角までキレイに塗れる「カクノリ」の液体のりとスティックのりの2種類を展開。

詳細情報はコチラから

 

 

 

ippo!固形のり 低・中

とにかくキャップが開けやすいです。スティックのりって乾いたのりがフチについてキャップが硬くなり開けにくくなってしまいますが、このキャップは力が入れやすく簡単に開けることができます。中ののりは、安心な消えいろピットと全く同じです。

詳細情報はコチラから

 

 

消えいろピット 高

スティックのりと言えばピット、の中でも定番になっている消えいろピット。塗ったところが青くなり一目で分かって塗り残しがありません。また、のり崩れをせずに硬くて滑らかに塗ることができるのも特長です。

詳細情報はコチラから

 

 

GLOO(グルー)色が消えるタイプ 高

スティックのり界に革命を起こした、四角い形状をしたスティックのり。これで隅々までキレイに塗ることができます。それだけではなく、事務用品らしくないオシャレなデザインが特長です。

詳細情報はコチラから

 

 

 

ネオンイエロー 消えいろピット 高

塗ったのり色が見えて、貼り合わせて乾くと色が消えるスティックのり「消えいろピット」に“ネオンイエロー”カラーが登場。


詳細情報はコチラから

 

 

【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具文具 『その他』 5選

キャンパス プリント ファイル 低・中・高

分類や整理の負担が少ない簡単な1ポケット仕様の「キャンパス プリントファイル(見開きワイドポケットタイプ)」。
出し入れが簡単な大きなポケットは、見開きで最大A3サイズまで収納でき、整理が苦手な子どもでも、プリントやお便りをサッと入れて持ち帰ることができます

詳細情報はコチラから

 

キャンパス 復習がしやすいプリントファイル 中・高

「キャンパス 復習がしやすいプリントファイル」は、プリントを分類できる2つのポケットと、覚えたいプリントをとじておけるクリップがついた、プリントの保管と活用が1冊でできるファイルになっています。

右側のメインポケットは、たっぷり40枚までプリントを収容でき、左側のサブポケットはすぐに使うものや暗記シートなどの小さいものも分類して収容できます。さらに、右側のメインポケットの前面にはクリップがついているので、復習したいプリントをあらかじめクリップにとじておくと、ノートのようにパラパラめくりながらすぐに復習が始められます。

詳細情報はコチラから

 

先生おすすめ 魔法のザラザラ下じき 低・中・高

先生おすすめ魔法のザラザラ下じきは、子供たちが鉛筆を思い通りに動かし、整った文字を書く力を育てる、学習サポート下じきです。下じき表面に施した細かいドット加工が、筆記時にザラザラと手指に伝わることで、頭の中にイメージした文字と手指の動きが一致し、イメージ通りの文字が書けるようになります。流れ文字、雑文字、字形不揃い、筆圧の改善にも最適です。

詳細情報はコチラから

鉛筆削り「ハシレ!エンピツケズリ!」 低・中

「ハシレ!エンピツケズリ!」は、鉛筆を差し込み、腕、肩、体重を使って車を動かすだけで、楽しく軽く、子どもでも簡単に鉛筆を削ることができます。鉛筆を削る行為そのものに楽しさを取り入れることで、勉強のポジティブなサポートになる、これまでにない新しい鉛筆削りです。

詳細情報はコチラから

ラチェッタ 低・中・高

にぎりなおすことなく左右交互にひねることで簡単に削れる鉛筆削りです。

詳細情報はコチラから

 

 

【2023年版】文房具のプロが厳選 小学生おすすめ文具文具『まとめ』

 

定番商品から2023年8月まで発売された新商品まで含めて【2023年版】として、本気でおすすめすることができる文房具とその概要について紹介してきました。どの商品も概要だけでは伝えきれない良さがありますので、是非気になった商品についてはリンク先を見ていただければ商品の詳細が確認できるようになっています。

 

新商品の情報は常に以下ページで紹介をしていますので、気になる方はブックマークにご登録ください。

 

 

↓【新商品】記事一覧はコチラから

 

各分類ごとの商品紹介、分析記事などはトップページから検索ください。

 

 

 

↓【無料】メルマガ登録はコチラから


 

当サイトでは、記事の更新情報を【無料】で誰よりも早くメール配信しております。
ご希望の方は、上記より設定ください。

 

 

≫≫≫トップページに戻る